top of page

訪問講演のご要望があればこちらまで!

小、中、高等学校、大学、自治会などで 訪問講演いたします

ご希望の方はこちらまで。→ Email: info@silvaworld.net

 

東京都のペットの飼育はブームと言われるほど増加している傾向がみられます。
少子化や、高齢化などの社会背景が理由の一つとして考えられます。ペットの飼育を通して、 生物とのコミュニケーションが深まり、 「共に暮らす仲間」「家族の一員」という感覚が生まれる事で、双方(ペットと人間)の 心が癒されたり、寂しさが軽減したり、主に心の豊かさを育むものであると言えます。
しかし、共生するには、人間と動物の間にも信頼、知識、ルールも大切です。
また、捨て犬がいることにより殺処分されてしまう悲しい現実も完全には改善されていないことから、犬を買う事—飼えなくなり放棄するー命を捨ててしまう という悪循環ではなく保護された犬や猫をもらうー救う命というステキな可能性があることを広める。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講演場所:東京都内 小学校、中学校、高等学校、カフェ、公民館、区民会館、会議室
講演時間:(1時間) 

小学生、中学生、高校生とその親御さんを対象にペットを飼われている、飼われていないに関わらず
「ペットの犬を飼うという事」に付随する魅力や様々な問題点、それらを解決するべくルールや方法、心得、知識を中心に講演をさせて頂き 安心して動物と人間が暮らせる環境作りを目指すお話をさせて頂きたいと思います。

講演者:歌手 SILVA
「ペットの犬を飼うという事」というテーマの元に、

*ペットの魅力とは? (生命の尊さ、犬のかしこさ、どんな犬種と特徴があるか、家族の一員)
都会で飼われているペットは自然の多い環境よりもストレスフルな事ではあります。
しかし、人間との共生で人間とペットの関係の中に、寂しさの緩和、家族の和みなどをgive&takeできる素晴らしさがある。
*ペットと人間との共生 (飼い主の心得、知っていて欲しい犬の生体への知識、ペットを飼う事の社会的常識)
*ペットの犬と出会う場所はペットショップだけではない
 東京都23区内で捨てられた、飼い主のいない犬や、保健所などでの保護の実情など、また保護されている犬の原因、里親制度で保護されたペットを受け入れる事の利点
*飼い主の心得
   しつけの楽しさ、犬と人間のルール作りでコミュニケーションの大切さを知る
 
*家族愛をテーマに制作した楽曲を披露—講演テーマや歌手SILVAの自己紹介
 
*ペットのイメージを学生たちに描いてもらう(ペットが欲しい人、苦手な人などそれぞれの価値観を共有する機会を持たせる
*実際に里親で飼った、しつけマナーを教育された犬と飼い主さんの実技披露をして人間と犬との共生の良いモデルパターンを紹介

 

bottom of page